1%のちから

趣味は読書、登山、健康。食物アレルギー13品目ある私が、体質改善のための日々の取り組みを紹介するブログです!

お菓子断ち2日目

お菓子断ち2日目、成功です!

 

飴玉ひとつ食べていません。

 

体の変化は、寝起きが良くなりました。

 

夜寝る時間は変わっていません。

 

夜寝て、気がついたら朝です。

 

スッと起き上がれるようになりました。

 

 

お通じは、いつも通り快便。朝イチででます!

食欲もいつも通り旺盛。

肌はまだまだ荒れてる。ザラザラガサガサの鮫肌です。傷の治りも遅いし…

 

なんだか、効果を感じるのが早いような…

 

お菓子断ち 1日目

昨日から思いつきでお菓子断ちを開始しました。

 

丸1日経過しました。

 

砂糖断ちだと、料理に使う砂糖もアウトなので、お菓子限定断食です。

 

砂糖使用を全くのゼロにすると、甘いものへの渇望と、反動が酷いので、少しは砂糖をとります。それは、自分の作る料理だったり、納豆のタレとかから。

 

1日目は達成です。

 

あー😮‍💨よかった!

 

さて、今の私の体を評価します。

 

身長156センチ、体重47kg

 

体調は、比較的良いのですが、疲労感が残ってます。21時に寝て5時に起きる、超健康的睡眠をしていますが、それでも疲れが残る…

 

寝つきはよく5分ほどで夢の世界へ行きますが、寝起きが悪くなってきました。

 

それに、肌がガサガサで痒いです。頭皮も痒いし。耳の中も痒い。どこそこ痒いのです。

薬を塗ると一時的に良くなるのですが、本当に一時的。

 

おしっこ•うんこは、特に問題ありません。快便です。(今は白米を頂いたので、白米生活をしています。玄米はお休み。)

 

生理痛は、少し痛むだけで鎮痛薬は1回飲むか飲まないか。だいぶん楽になりました。ホルモン剤はもう飲んでいません。

 

アレルギーの薬はのんでいません。アレルギーの食べ物は全部で12種類。牛乳、小麦、そば、ピーナッツ、りんご、バナナ、キウイ、ゴマ、豚肉、牛肉、鶏肉、エビ。

そばとエビは命の危険を感じるので食べていません。

 

食べ物以外は、19種類。植物よりも、ダニやカビ、ガなどに強いアレルギー反応が出ます。花粉症もあったんですが、ここ2年ぐらいは全く症状がありません。

 

食生活は、小麦粉製品をほとんどとりません。もちろん、醤油や味噌も小麦ゼロを選んでいます。たまーに、いただきもののクッキーや餃子をたべますが、その程度。麺類は一切とりません。わたしの中では、砂糖よりも小麦の方の害が強いと思います。

 

こんな生活をしている私の体が、お菓子を断つことでどう変化していくのか⁉️

 

楽しみだなー。

 

がまんがつらいなー。

 

今日も一日頑張ります!

読書感想 お菓子中毒を抜け出す方法

Kindle Unlimitedで読みました

 

私は、自分がお菓子中毒であることを自覚してるし、その弊害もわかっています。

 

実際に肌もあれてて、体も疲れやすくなってる。砂糖断ちした時の体のかるさも体験したことがあるから、砂糖は体に良くないものだとわかっているのに、お菓子をやめられないのが現状です。

 

お菓子をやめたいのに、やめられない!

 

そんなお菓子中毒をどうにかしたくて読みました。

 

本の中にですね、こんな一文が。心を打たれました。

 

ちょっとだけ、という気持ちが中毒を長引かせる

 

ほんと、そう。

 

飴一個だけ

チョコレートちょっとだけ

アイス一個だけ…

お饅頭一個だけ

 

疲れたからちょっとだけ

頑張ったからちょっとだけ

運動したから少しだけ

 

 

だけだけだけだけ、言ってるだけ。

まったくやめられない。

 

ちょっとだけ食べようは最悪なパターン

 

 

思いっきり、すっぱり、潔く、全部断つ!

 

これが、辛いけど最良のパターン。

 

禁煙に似ていますね。

断酒にも似ていますね。

 

まずは1週間、甘いものを断ってみよう。

 

やってみよう。そういう気になりました。

 

 

とりあえず、今日から。

さっそく今日から。

 

この本はやる気にさせる良本といえるでしょう!

 

 

読書感想 体の毒だし100のコツ

 

 

Kindle Unlimitedで読みました。

 

ばーっと流し読みしました。おばあちゃんの知恵袋的な感じです。

 

おいしそうなレシピがいくつかあったので、スクリーンショットで記録を撮りました。

 

暇な時か、本当に試してみたい時にみる本ですね。

 

読書感想 超すぐやる!

 

 

Kindle Unlimitedで読みました。

 

著者が作業療法士の資格をもっており、脳の機能からみた行動の説明をしています。

 

私もリハビリ資格をもっているので、とても興味深く読めました。

 

日常生活上でできる対策が書いてあるので、今日から実践出来そうです。

 

 

……と思いながらも、すぐに忘れちゃうから、実践せずに終わるんですよね。ワーキングメモリーが低下しているせいです。

 

 

お正月に今年の目標を立てますが、達成できずに終わるのは忘れちゃうからだと思っていました。

やりたいことも、忘れちゃうからやらずに終わっちゃう。

 すべて、忘れちゃうからです。

 

意志が弱いわけではなく、忘れちゃうからです。

 

だから、甘いものもついつい食べちゃうのかもしれません…でも、食べる時に食べちゃだめだーって思い出すけど、やっぱり食べちゃうんだよねー。

 

ってことは、意志が弱いってことなのかなー

 

 

良い本です。中身忘れちゃったので、もう一回読もうと思います。

 

 

 

 

読書感想 ふつつかな悪女ではございますが

 

 

漫画です。

 

漫画アプリで何度も読んで、続きがとても気になるのでKindleで購入しました。

 

これで、いつでも読める!

 

 

内容は、体の弱い姫様が体の強い姫様と中身が入れ替わる話です。体の弱い姫様がメンタル強くて、清々しいですね。入れ替わった後も、自分の体をポンコツと言っているし。

 

続きがとても気になる作品です。

 

 

読書感想 おなかのカビが病気の原因だった

Kindle Unlimitedで読みました。

 

 

去年沢山読んだ書物と同じカテゴリーの本です。だから、書いてある内容は全て既知。どんな症状がでるかわかってるし、対策も知ってるし、対策したら治ることも知ってる。

 

腸内細菌を安定させる方法

カンジダ菌が増えて体調もメンタルもおかしくなる話

抗生剤は必要最小限にする話

甘いものは腸内細菌のバランスを損なう話

乳製品も腸内細菌のバランスを崩す話

グルテンも体に良くない話

血糖を急激に上げる話…

 

セリアック病院  乳糖不耐性  リーキーガット症候群……

 

去年は貪るように読みました。この手の本。

 

知識が増えるごとに、砂糖断ちやグルテンフリーを試して体調が良くなるのを体感しました。

本を読むたびに、やる気になって、食べたいのを我慢することも出来ました。

 

だいぶん、体調も良くなり、花粉症もなくなり、肌荒れも改善してめでたしめでたし。

 

それ以来、この手の本は読んでいませんでした。

 

 

んじゃ、なんで今更、読んだのか。

 

実は、引っ越してから、甘いおやつを毎日食べてて、やめられません。お陰でアレルギーはひどくなる一方。それに、なんだかシワが増え老け顔みたいだし、疲れやすくなりました。

 

だから、砂糖断ちしたいのです。

 

だから、やる気が出るような本を読みたかったのです。

 

 

だから、この本を読みました。

 

が、やる気は出なかったので、失敗でーす。

 

本の内容としては情報を網羅しており良本だと思いました。が、説得力に欠けるということでしょうか。コレダ!というフレーズがありませんでした。

 

 

 

毎日甘いものを食べては落ち込む日々です。

 

どうやったら甘いもの減らせる?

 

過去の私はどうやって砂糖断ちを成功させたんだろう…