1%のちから

趣味は読書、登山、健康。食物アレルギー13品目ある私が、体質改善のための日々の取り組みを紹介するブログです!

ミヤマキリシマ2021 平治岳

九州の山の花、ミヤマキリシマを見に行きました。

 

山に登るものなら、殆どの人間が知っている有名な花です。

f:id:lifestyle39:20210606170741j:image

今年の平治岳。

まだらな感じがしました。

 

くじゅう連山なら、特に三俣山や平治岳、大船山、扇ケ花、立中山に群生。

f:id:lifestyle39:20210606170831j:image

白いミヤマキリシマ。珍しいヤツ。昔の写真
f:id:lifestyle39:20210606170824j:image

 

他には、大分県由布岳のお鉢、長崎県雲仙・普賢岳熊本県阿蘇山、鹿児島県霧島連山が有名所です。

 

ツツジの一種で、火山灰があるところで育ち、ある程度高度がなければ咲かないが、標高が高すぎても育たないため、主に九州で群生しているピンクのお花です。

 

この花は、群生していて、ブワッと咲き誇るため、まるでピンクの絨毯が敷き詰められているようにみえます。それに、山肌がピンクに染まっている様子が、遠くからでも見れます。

 

当たり年のその姿は、まさに圧巻。

 

息を呑む美しさです。

 

 

みんな、その美しい姿を見たくて、自らミヤマキリシマ観察隊となり、高価なカメラを持って足繁く通うのです。

 

 

もちろん、8時に登山口集合ね!とか呑気なことを言っては車を止める場所がありません。今日行った時は、牧ノ戸も長者原も大曲も吉部も朝3時でほぼ満車。一部路駐もありました。

 

ヤマキリシマを見たいときには、朝早く、または夜中車中泊です。

 

わたしは、毎年、どこかの山で、ミヤマキリシマを見ています。

今年は阿蘇山高岳と平治岳です。

 

2020が当たり年でした。